この日は貝塚の万代スーパーで食材を買って帰りました。
中トロ
舞子焼 お造り皿
ミンククジラお造り
村田森さん 古染付鱖魚向付
おろししょうが
染付盃
海老じゃこ唐揚げと淡竹天ぷら
泉州に住んでてよかったと思える一品。リアルえびせんです。
古い丹波焼のお皿
豆苗サラダ
松本石亭さん 白磁輪花鉢
忠作窯さん 灰釉皿
7代 水野半次郎さん 三彩小皿
忠作窯さん 丹波箸置き
淡麗生
左 西端末晴さん 丹波ぐい呑
右 西端大備さん 窯変ぐい呑
左 西端正さん 赤ドベぐい呑
右 市野英一さん 赤ドベぐい呑
雪の茅舎
2代 北村圭泉さん 白丹波徳利
左 清水圭一さん 白泥ぐい呑
右 正元巧さん 丹波金窯変ぐい呑
2代 北村圭泉さん 白丹波徳利
左 初代 市野信水さん 丹波ぐい呑
右 大上昇さん 丹波ぐい呑
2代 北村圭泉さん 白丹波徳利
左 大西雅文さん 白丹波ぐい呑
右 西端正さん 灰釉ぐい呑















