2001 ツバスのお造り | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日は天然のツバスが安かったので買ってきました。
 
天然ツバスお造り
福西雅之さん 古染風手付鉢
古い盃
 
さば缶と春菊のサラダ
森山窯さん 鉄釉鉢
 
鶏バーグ
伊万里 瑠璃釉金彩皿
 
エノキダケの唐揚げ
染付波千鳥皿
 
伊万里なます皿
 
印判小皿
 
木の葉箸置き
 
アサヒスーパードライ
左 中川自然坊さん 唐津井戸ぐい呑
右 吉村隆徳さん 御本ぐい呑
 
船中八策 しぼりたて
東寺で買った粉引徳利
左 中里太亀さん 斑唐津ぐい呑
右 鈴木大弓さん 三島割高台ぐい呑
 
東寺で買った粉引徳利
左 内村慎太郎さん 熊川ぐい呑
右 3代 森岡嘉祥さん 古萩風ぐい呑
 
東寺で買った粉引徳利
左 小川哲男さん 三島ぐい呑
右 小川哲男さん 粉引ぐい呑
 
東寺で買った粉引徳利
左 3代 森岡嘉祥さん 絵唐津ぐい呑
右 3代 森岡嘉祥さん 絵唐津ぐい呑
 
東寺で買った粉引徳利
左 村田眞人さん 井戸ぐい呑
右 千漢鳳さん 呉器ぐい呑
 
アボカドのお造り
小山智徳さん 赤織部向付