梅田 ひら井 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

梅田まで戻っていったのはひら井さん。
 
看板

 

外観

 
店内
 
かうんたー奥の席に。
 
 
生ビールで乾杯です。
左 池田省吾さん 織部ぐい呑
右 瀧口喜兵爾さん 赤織部ぐい呑
 
つきだしはハッカクの炙りポン酢
なかなかの美味しい一品でした。
 
メニュー表
 
バイ貝の旨煮
これはボリュームがあって楽しめました。
特に主人が好きなのです。
 
生湯葉お刺身
マニアックなお酒のアテが揃うのはうれしいところです。
 
 
青煌 美山錦
 

左 安洞雅彦さん 織部向付

右 永江陶三さん 織部ぐい呑

 

新秋刀魚塩焼き

 
 
生ビールおかわり
安洞雅彦さん 織部ぐい呑
 
牡蠣のフライ
小ぶりだけど味は凝縮されていた。
 
ママのビッグシュウマイ。
これは美味しい、食べごたえもあってGOOD。
 
ばくれん
左 永江陶三さん 織部ぐい呑
右 近藤亮介さん 井戸ぐい呑
 
えいひれ
 
ほうれん草のわさび和え
 
和歌山のお酒 紀土 ひやおろし。
左 瀧口喜兵爾さん 赤織部ぐい呑
右 池田省吾さん 織部ぐい呑
 
鶏の肝旨煮
 
土日祝お休みなのでふだんなかなか行けないお店。
どのお料理も美味しく、日本酒もすばらしい。
とてもよかったです。また来てみたい。