1906 にんにく鍋 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日はニッスイさんのにんにく鍋つゆを使った鍋を。
 
食卓の様子。
 
豚肉、レタス、ニラが合うと思いました。
結婚当初から使っている赤楽風土鍋
 
 
スーパー万代で買ったはも天ぷら
出西窯さん 海鼠釉角皿
 
清水俊彦さん 丹波面取小鉢
 
丹波焼 菊皿
 
左 石原幸二さん ピッチャー
右 照屋佳信さん ピッチャー
 
淡麗 生
左 村田眞人さん 赤絵ぐい呑
右 片山雅美さん 赤織部 彩雲ぐい呑
 
左 片山雅美さん 赤織部ぐい呑
右 鈴木爽司さん 無地ぐい呑
 
左 猪飼祐一さん 皮鯨ぐい呑
右 猪飼祐一さん 梅花皮ぐい呑

 

鍋セット
大塚茂夫さん 楕円小鉢
 
にんにく鍋つゆ、豚肉によく合います。
 
越乃梅里。
翠松園 みどり窯さん 灰釉徳利
左 加古勝己さん 灰赫陶ぐい呑
右 加古勝己さん 雫ぐい呑
 
左 小川武雄さん 青磁ぐい呑
右 村田眞人さん 井戸ぐい呑