泉佐野 245 ie-mesi | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日は調子に乗って四軒目の245 ie-mesiさんへ。
このお店はPM10時開店なのでなかなか行ける機会が
ないかなと思って、つい。
 
外観
 
店名の245というのは24時からのアフター5という意味で
もともと24時開店だったらしいですが、
せめて10時に開けてほしいというお客様の要望に応えて
10時開店になったとのことです。

 

店内

 

最初に出されたウェルカム味噌汁。

 

 

この日は木曜日ではありませんでしたが、

ハイボール半額で提供してくださいました。

 

左 高田湖山さん 上野緑釉ぐい呑

右 浅見五祥さん 印花五角ぐい呑

 

この日のメニュー表

 

空豆のチーズせんべーを注文をしたら、

ちょっと時間がかかるのでこれでもつまんどいてください。と。

 

豚と新タマのケチャサラダ

これは美味しい!なるほどね~。

 

空豆のチーズせんべー
チーズのカリカリ感と蚕豆のホクホク感が美味しいですね。

蚕豆が苦手なかたも食べられるそうです。

 

たけのことワカメのサラダ仕立て

土佐煮をマヨネーズで和えて新しい一品に。

美味しかった。

 

お酒は呉春をいただきました。

 

村田眞人さん 井戸ぐい呑

 

お試しにどーぞ、といただいたヤヴァイあせるチーズ。

ニンニク醤油にプロセスチーズを漬けたとのこと。

黒こしょうとも合ってかっこうのアテになりました。

家でもやってみたい。

 
とらわれない自由な発想で作られる創作料理、楽しかった。
宝塚の遅い公演のときいつも食事する場所がなくて困るけど、
ここならOKですね。サニーちゃんと今度来たいと思います。