1904 ロハスフェスタ in 万博 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

チイリン ちゃん、つぼみちゃんとやってきました、
万博公園のロハスフェスタ。
 
自然文化園 東口から、
 
入園券を買って入場。
 
アメリカのキャンピングカー エアストリーム、かっこいいなぁ。
 
会場入口付近の壁にLOHAS FESTAの文字が。
 
入口付近の横断幕
 
会場の様子。
 
あいにくの曇り空ですが、雨が降らないだけましですよね。
 
手作り雑貨のお店や食べ物のブースが分かれて並んでいます。
 
多肉植物のブース。
 
 
芝生の上に新聞紙を広げて座ることに。
 
主人のリュック。
 
私たちの場所からは太陽の塔がこんな感じに見えていました。
 
マイ食器、マイカトラリー、マイカップ、マイぐい呑、マイボトル、
アンティークのスーツケースに入れて用意してきました。
 
 
並べたところ
イギリスのピクニックセットや古いお椀のふた、
アルマイトの弁当箱など。ぐい呑はHOSOHさん。
 
 
なぜかくらわんか網目盃も持ってきました。
 
ガーリックシュリンプ、タコライスのお店
 
ソーセージ専門店
 
タコス
 
ガーリックシュリンプとライス、ソーセージ。
 
コロナビール
左 HOSOHさん SPROUT
右 HOSOHさん EL PASO
奥 HOSOHさん TOWERBRIDGE
 
ミンチスティックのお店
 
 
チーズ入りミンチスティック
 
ハートランドビール
 
つぼみちゃんが買ってくれた野菜坦麺
 
さつまチップスのお店
 
チイリン ちゃんたちが買ってくれたさつまチップス。
 
 
主人が見つけてきた赤ワイン。
 
マイボトルに移し替えました。
 
チイリン ちゃんたちが買ってきてくれたチーズポテト。
 
同じく牛肉串。ワインに合って美味しかった。
 
手前左から
HOSOHさん SPROUT
HOSOHさん TOWERBRIDGE
HOSOHさん EL PASO
 
HOSOHさん FUZZY MELON
 
コーヒーもいただきました。
 
 
餡子やカスタードの入ったクロワッサン。
 
なんとか雨にも降られずにロハスフェスタ、楽しむことができました。
食べ物はどれも美味しかったし、普段使わないアンティークの
ピクニックセットや古いお椀も陽の目を見ました。