和歌山市 蛸と酒 エイト | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

和歌山市の夜の二軒目は
創作たこ焼きのお店 エイトさん。
 
外観

 

付きだしは

 

ひね鶏のすっぱ煮

 
もやしナムル
 
アサヒスーパードライで乾杯!
左 安藤百利行さん 灰釉梅花皮ぐい呑
右 藤本秀さん 信楽ぐい呑
 
創作たこ焼きは全21種類

 

まずはワイン塩たこ焼き

 
かなりやわらかくトロっとしているので、
フォークで食べるのがお薦めとのこと。
粉の味が美味しくちょっとグラタンのような・・・。
形はたこ焼きに似ているけど新しい感覚の粉モンですね。
 
オニオンスライス
 
バジルソースたこ焼き
チーズもかかっていてこれは絶対にワインが合います。
 
赤ワインをいただきました。
左 阪本ケンさん 淡青釉ぐい呑
右 阪本ケンさん 黄粉引ぐい呑
 
森のレバー
アボカドの生キモ風 ワイン塩仕立て
 
塩こしょうたこ焼き
 
新感覚のたこ焼き堪能しました。
和歌山市にはユニークなお店が多いですね。