中津 大衆酒場 いこい | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

やってきました中津の大衆酒場いこいさん。
阪急中津駅のガード下になります。
 
外観

暖簾
 
店内
すごくいい雰囲気です。
 
 
お客さんの話し声と始終聞こえる阪急電車の音が心地よいです。
 
私たちは角の席で落ち着きます。
 
年季の入った渋い箸立て
 
生ビールで乾杯!
左 市野茂良さん 灰釉ぐい呑
右 武内立爾さん 辰砂ぐい呑
 
メニューの短冊
 
メニュー表
 
名物 どて焼き
 
じゃこおろし
 
ポテトサラダ
いこいさんのポテサラ美味しかった。
 
取り皿
 
名物 いか天
 
喉が渇いていたので生ビールはすぐになくなり、
キリンラガービールを注文。
左 尾形アツシさん 白磁猪口
右 小嶋克山さん ルリ釉ぐい呑
 
白雪 生貯蔵酒 シルバー
好本宗峯さん 備前須恵耳付馬上盃
 
左 尾形アツシさん 白磁猪口
右 市野茂良さん 灰釉ぐい呑
 
武内立爾さん 辰砂ぐい呑
 
名物 すじ焼(バラ肉)
 
カンパチのお造り
 
名物 串かつ
 
卓上のソースをかけていただきます。
 
いこいさんの串かつ、美味しいです。
家では出来ない独特の風味。
 
枝豆
塩味が効いてビールだけでなく
日本酒のアテにもなる枝豆と思います。
 
素晴らしい酒場の雰囲気に酔いしれました。
今度はサニーちゃんと宝塚の帰りに来たいですね。