恵庭 カフェ テルツィーナ | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日のお昼は恵庭のカフェ テルツィーナさん。
結構雪が降っています。
{051DF97B-E0E0-4E74-8321-820CDA3E38BE}
{FCBF7C50-24C4-4102-B5DD-E7ED7E2DDEC3}

 

店内

農家の倉庫をリノベーションされているらしく、

北海道に来たぞという雰囲気。

{0A8100CB-E00D-4EE6-8272-99AF6E98D511}
{0E0ED191-8301-4251-BC6C-D97F9350DDB7}
{E0DCB99E-5A2B-4647-8BFA-A62B1C0A4FC0}
 
テーブル席へ。
窓からは自然の雪明かりが差し込みいい雰囲気である。
{F20B283B-32AB-489B-A633-8B3921243779}

三浦千代志さん 藁灰釉ぐい呑(函館の作家さん)

 

ランチメニューAコースを注文。
{BD01E2DF-D62B-4B25-A9C5-829B7CF89711}
 
スープに前菜3品
ミネストローネ、パテ・ドカンパーニュとピクルス、
ニンジンのフラン、鶏胸肉のエスカベッシュ。
 
ミネストローネはパルメザンチーズが効いて美味しかった。
ニンジンのフランは何とも優しい味でホッとする。
{DAC29B0E-0F0A-4644-A30D-EC3C9D4007A3}
 
自家製のパン
クラストはカリッととても香ばしい。
クラムももっちりして美味しかった。
{2D77D6DD-2EEF-476B-AB3F-826DB5C2C171}
 
ウーロン茶
{47D1C268-8E39-4B69-BE33-6F1B6749FFB6}
 
焼きリゾット~放牧豚とキノコの道産大豆クリーム
{0B281890-F25D-41F8-B62B-4ADF6DDF45FF}
 
焼きリゾットなるものは初めていただいたが、
表面の良く焼けた部分がカリッと香ばしく美味しい。
豆乳のソースも生クリームと豚肉だとくどくなりそうなところを
いい塩梅にまとめられている。
カルボナーラを違う材料で再構築したようなトンチが
効いていて楽しかった。
{AEE228A7-E6F1-499F-837C-77DE7ECCC34B}
{6560B52B-12B9-4C14-8DA5-18483CE79848}
D、Cカメカメカメ