泉佐野 お好み焼 薩摩富士 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日の夜はせっかく泉佐野に来たのだからということで、
地元の老舗お好み焼き店、薩摩富士さんへ。
いやぁ、ここに来たのも久しぶり。
 
看板
{7B47B74B-1BE5-4388-BDB9-4D41C908526D}

 

外観

{3A7974C3-8B80-4CAD-AF11-FDFA5F7C2BA1}
 
入口
{303B8D57-2B31-42D5-8CAB-D7084E5B4A96}
 
店内
この雰囲気が堪りません。
{6C1C082B-9539-4DD5-BAEC-8BFC2DDBBAAF}
 
二番ブースへ案内いただきました。
{2C147518-C482-4533-9D68-F9749A8283FB}
{EAF0FCF8-718A-481B-9D4B-29B7B9D430A7}
 
呼び鈴
{9647F32C-A567-4368-9FD9-7E1A2EAB1BEB}

 

この日のぐい呑

{5891B618-9DC0-4978-83D6-0359D7CC6954}
 
最初にお箸、テコ、お皿、マヨネーズが供されます。
{5631C06A-20B5-43D5-A141-0FC0BE75A377}
 
生ビールで乾杯!
{11F2BBE8-235A-4125-A29E-57EBD0469A58}
左 小澤順一さん 緑釉ぐい呑
右 小澤順一さん 黄瀬戸ぐい呑
 
新メニューのパクチーサラダが目に留まりました。
パクチー好きとしては頼むしかない。
{8314708E-FD7C-444E-A17E-48F05A6A416B}
 
パクチーサラダ
周囲はポテトチップス、真ん中は100%パクチーに
ナンプラーのようなドレッシングが・・・。
{0BA6762F-4EAD-47E2-8BE1-EFEF51980529}
 
若鶏の唐揚げ
これもここの名物らしいですが、ボリューム満点。
パリッと揚がっていて脂っこくなくて美味しかった!
{4A3B6025-EF60-4BE5-85B8-CEAE70736CB0}
 
お好み焼はじゃがチーズ焼を注文してみました。
{29C40164-6303-4DF8-8A51-94F9F5EAEC13}

 

じゃがチーズ焼

{5DB811F1-F7E7-4AD1-9A70-53477A042918}
 
豚肉の厚切りがトッピングされて、中からはチーズがとろーり。
{59CE0C15-A525-43F4-BF6B-9D45BC3FCEF5}
 
ジャガイモの千切りとポテトサラダの食感が〇です。
キャベツの代りにジャガイモということでかなりユニークです。
{AB803087-3A24-463A-8223-FA5FC2A6D9A6}
 
蒸し豚 ネギ油かけもいただきました。
{9C58F507-5640-4EAB-81E3-88067D469BA9}

 

思ったより分厚かったですが、思ったより脂が落ちていて

食べやすかったかな。

{DDC01751-CE8B-4C44-81DB-4F907DEDAB8C}
 
久しぶりの薩摩富士さん、楽しかったです。
今日は泉佐野久しぶり尽くしでした・・・。
{632B7993-BDD4-48DB-9D13-2FBB610E3C83}
{58D94BF1-9A4B-472B-9548-0F040EC00A0F}
{7F8ED607-1A2B-4E99-809C-8E5D39036288}