ミニステーキ | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日は本来休肝日だったんですが・・・。
{87D8CA41-0377-4DA4-9CB2-286EDA56DD73}

ミニステーキ
{3419D01E-0750-4C3A-BDBF-3C02A52A3668}
畑中圭介さん 緑釉台皿

ブリカマ塩焼き
{D406179B-84D4-46C7-9AC2-E11C09645F92}
清水なお子さん 若松文染付皿

ゴーヤサラダ
{EF2C0D96-8D98-48F6-A7AA-952CCA19A2B3}
松本石亭さん 白磁輪花鉢

キムチ納豆
{0EF5B259-3FFA-4F88-A774-60532F2F497E}
現代景徳鎮の豆彩小鉢

ヒジキ煮
{AAC01AD2-3AD6-4CEF-AB55-69C5B698EC14}
京焼 紅安南鮑形向付

ニンジンのきんぴら
{9256E50D-7A5B-48BE-A600-B732A06BD186}
現代景徳鎮の豆彩皿

取り皿は高仲健一さんの刷毛目皿
{B0A9E646-A80B-4B62-9AAB-D5CE704A3F11}

飯茶碗は染付輪線文飯茶碗 
{0D6D0C16-96D4-449C-8E51-7584D1896BD5}

我が家のペリエ
{AA03F2D9-5477-4B85-97EF-8D4E0AB61B8D}
左 水谷渉さん 伊賀ぐい呑
右 水谷渉さん 山瀬斑ぐい呑

ミニステーキに合わせて赤ワイン 王様の涙
いただきました。
{43E93E5E-65ED-4F30-8EF5-59C0420E3EB2}
古谷和也さん 信楽片口
左 脇山さとみさん 手捻り奈良絵風ぐい呑
右 水谷渉さん 炭化黄瀬戸ぐい呑

{2CF245E5-8344-4C14-AE14-4FAF553AC25B}
古谷和也さん 信楽片口
左 上野剛児さん 灰釉輪花ぐい呑
右 市野茂良さん 白丹波窯変ぐい呑