とんかつ 豚晴 中店 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

京都の主人の家からの帰り、ホワイティ梅田の
とんかつ豚晴 中店さんで食事して帰りました。
前から主人から「ここの海老フライが美味しい。」ということは
聞かされていたのですが、実際に来たのは今日が初めてです。
主人が行っていたのは難波の南街シネマの店とのことですが、
今はもうありませんね。
 
看板
{0A4013BE-6EAF-40FE-B907-1ED64E25C1E3}

 

外観 中店さんは豚晴さんの中でも最も広いお店とのこと。

{BC730A7F-0B65-43B8-810C-2F4740A6FD44}
 
店内
{2B0C5556-33CF-43B8-8C4C-CE87782BA07F}

端っこの二人掛けテーブル席へ。

{3CF32C73-2E78-4D0A-AD1D-70CD9DC0455D}
 
お茶
{C8CC2915-024D-4F09-A381-5BE677F30CE6}
 
アサヒスーパードライで乾杯!
{108E8F62-99D0-484D-8A8B-8F477A81995F}
左 内藤六郎さん 葉影ぐい呑
右 島田文雄さん 河豚ぐい呑
 
{0A4836C8-F3D4-4A9C-B12C-B78446960212}
左 足立博昭さん 風紋ぐい呑
右 吉田明さん 粉引耳盃
 
大エビフライ×2
タルタルソースにプリッとしたエビ。確かに美味しい!
エビフライ好きの私の中でも上位に入りますね。
{A0CA985D-563B-4E97-AF92-BE85063524AD}
 
特ロースとんかつ定食
{0B9CE9C4-D0BB-4E62-8671-FBBE54EB35BA}
とんかつもボリュームがあって美味しい。
{E8230531-4E88-4A36-9028-F357F8474CD7}
 
ドレッシングが胡麻ドレでなくて、
レインボー(オーロラソース)なのが嬉しいです。
{3B1CFCDC-8B54-4157-AB73-E943EFEE30E3}
 
キャベツの千切りによく合いますよ。
{3FF5A37B-E8B6-4C41-9B05-51237749B326}
 
折角の美味しいエビフライ、とんかつです。
出来たら白ワインや赤ワインといただきたかった気がします。
居酒屋使いできるようなサイドメニューもあればいうことなしですが。
まぁ、酒飲みの戯言ですが・・・、ふふふ。
{03E78514-E198-41B8-98FC-3DA97DADC0F3}
{43F481EE-E0BE-4325-B7A0-B9EC32B39EB4}