ツブ貝のパスタ | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

とうとうお盆休み最後の夜になりました。
{6818F915-0A8F-4767-B0DE-C32169FFA891}

 

お義母さんから北海道土産でツブ貝をいただきましたので、

パスタにしてみました。

 

ツブ貝のパスタ

{012DFD7D-C52E-4A14-A36A-4D9D657FBD9C}
鈞窯のお皿
 
手羽元の唐揚げとフライドポテト
{B929AC83-DA8A-419F-BD63-BDB56D89EA57}
主人作のモザイク皿
 
盆休み前からのチーズに生ハムに、
お義母さんの北海道土産のソフト鮭とばがプラスされました。
{33FCF62D-9571-4B0D-908F-A85CABB4EB6A}
ローゼンタールクラシックラインのお皿
 
最近は可愛いラベルのお酒が増えていて、
食卓も楽しくなるのでいろいろ買うようになりました。
 
これは高槻の國乃長ビールさんの蔵アンバー。
カエルのラベルが可愛いですね。
{8E634496-07A9-4216-ADB2-595C773E8E5A}
左 加藤嘉明さん 梅花皮ぐい呑
右 加藤嘉明さん 梅花皮ぐい呑
 
{D2F385F2-7057-4DED-A707-39D6AD9FD651}
 
カレールウ
{D172CF56-193A-4A23-B1D9-7A5A60189BC3}
五十嵐志緒さん 青い三角小鉢
 
シシトウとブロッコリーのアヒージョ
{B07ED73F-2ABC-40D2-8368-4188A292CD08}
楽久登窯さん 緑釉耐熱角皿
 
今日のお酒もジャケ買いした、
泉橋酒造さんの 夏ヤゴ ピンク 生酛雄町。
{3BF8E03B-41ED-4418-A414-3D943E9325A1}
英勲の名前の入ったチロリ
左 亀井勝さん 灰釉ぐい呑
右 伊藤圭さん 御本ぐい呑
 
{0E78BB29-FF96-436F-BD02-55F672138BA9}
左 大江文象さん 鶉文ぐい呑
右 加藤舜陶さん 御深井ぐい呑
 
{85C23B4B-6A8F-40CB-A497-68AB1B3B8AED}
左 鈴木八郎さん 粉吹ぐい呑
右 加藤舜陶さん 黄瀬戸ぐい呑
 
{11E96DC0-A547-4299-B6A3-24AF5E103B99}

 

チェイサーのお水を切子のグラスに入れました。
{CB164876-45EA-4ECD-B64F-121D7F4606BA}
 
ミックスナッツ
{2EB42555-1AA6-4BE2-959B-2361A83E672B}

五十嵐志緒さん 青い三角小鉢

 

明日から出勤、ガンバロ。