須磨浦ロープウェイ 往路 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

良く晴れた須磨浦ロープウェイ 須磨浦公園駅
{4B60C108-5E3B-4262-ABF5-5B1705108804:01}

 

山陽鉄道 須磨浦公園駅を跨ぐロープウエイの駅

{79957E7D-25C7-492B-AD6D-F3F057B824AA:01}

 

案内板や路線図もレトロな風情で癒されます。
{942D705A-9729-4504-88C6-B70104065CEB:01}
{D3026483-E75E-4049-8270-F3F1C8A74594:01}
 
先日のお花見のときに抽選で当たったロープウェイの往復券が
1枚あったので、Bコース(観光リフトを除く)を1枚買いました。
{57334BB8-DC46-4BD8-A4E2-C905E059C032:01}
{B10C332F-6BA2-4427-BEB3-D2654B76C1EB:01}

 

のりばに続く階段

{0CADAE58-FE44-4392-BC19-937CF0329CA2:01}
 
「あなたがつくる須磨浦物語」、そうですよね。
{E837491E-5E17-4FCE-8CBB-A13F82A0482A:01}
 
鉢伏山上駅からゴンドラ「うみひこ」が降りてきました。
{C5DDC081-A765-4409-A013-333233C44D84:01}
{AA5C9E62-65D9-40F6-AFF0-CA1E87068C68:01}
 
うみひこの車窓から見た山陽電鉄 須磨浦公園駅
{1EA38719-5EFB-4930-BEF4-9C666601F601:01}
 
鉢伏山上駅へ出発です。
{033B19C7-7D41-4F7B-8073-63092F05C1A4:01}
 
山側の風景。新緑が綺麗。
{747AEDF3-AFB0-446B-937F-00BC547D4616:01}
 
海側の風景
{1A0F0137-2716-4549-AC2F-848F254E6E2B:01}
{8D45AE82-B9F5-4BC7-A31C-8D7B06F6439E:01}
{1193D608-6840-4908-8B94-1A6C2B8E6BBF:01}
私達の住んでいる大阪の泉州方面までよく見えました。
{EAE754AA-CA9E-4FF8-9E75-67D488EF5B14:01}
 
途中、もう一基のゴンドラ、やまひことすれ違います。
{8E889749-4A2F-4741-B961-FF8377CE6C41:01}
 
ほどなく鉢伏山上駅に到着。
{3517FA32-227E-46C1-B0F7-0F9EE8B945EA:01}