平窯さんを出て駅まで戻ってくるともう結構いい時間。
最初は貝塚まで戻って食事をとも思っていたのですが、
泉佐野で食べて帰ることに。
この日最初に行ったのは居酒屋の呑・花月さん。
場所は阪南スーパーの裏あたりです。
呑・花月さん外観
入口近くのテーブル席に・・・。
少し寒いですが、
家門さんで買ったすじ肉もあるので、あえて寒い席を・・・。
付きだしのスパサラダ
アサヒスーパードライで乾杯!
左 田淵太郎さん 引出黒ぐい呑
右 加藤委さん 青白磁窖窯ぐい呑
左 谷口良三さん 白釉流しぐい呑
右 岩淵重哉さん 塩釉ぐい呑
メニュー表
アボカドサラダ
よこわお造り
熱燗もいただきました。
左 水野智路さん パンダ練り込みぐい呑
右 水野智路さん 猫練り込みぐい呑
左 長澤久志さん 鈞窯ぐい呑
右 鈴木爽司さん 灰釉ぐい呑
左 安永正臣さん 灰釉ぐい呑
右 安永正臣さん 辰砂ぐい呑
ハラミスタミナ焼
冷酒 世界一統
左 番匠谷武さん 黄華窯変油滴天目盃
右 長澤久志さん 鈞窯ぐい呑
左 岩淵重哉さん 塩釉ぐい呑
右 番匠谷武さん 陶裂緑釉ぐい呑
カキフライ
寒い夜でしたが、たくさんお客さんが来られていました。
二階には11人の団体さんも・・・。
もう少し泉佐野のお店をパトロールして帰りたいと思います。














