紀の川で忘年会 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日はチイリンちゃんのおうちの近くの
居酒屋 紀の川さんで主人の実家の忘年会です。
5月7日のお義父さんの誕生日に初めてきました。
お魚、お肉、フライものどれも美味しくて、
スピードも速い。そんなお店です。
今日は二回目です。
 
前回の記事は↓
 
看板
{345781D2-13B0-45AF-8824-7317844F086B}

 

外観

{3009D0D8-C9B1-410B-B1D6-B9E1792892C1}
 
店内
{90D37217-AD69-452A-A43D-AA4D6E9CF228}

 

前回と同じ大テーブルで・・・。

{0A10E170-DC84-4272-96E5-40DAA4B06A3D}

 

この日のメニュー

{0EE1737C-5192-4116-B14C-97E6B36D0B03}

 

つきだしのクリームコロッケとナポリタン

{D5107C96-8FA8-4492-A6E8-9161CFADCCEC}

 

かんぱ~い!

{155B6A3C-2357-424C-91D6-8006DADC16AC}
アサヒスーパードライ
{476D875E-33D3-4676-9577-7A9C52BDC64C}
岡宏峰さん 鼠志野ぐい呑
 
{39661A4D-D18E-4F8F-8849-09BE2BDF76F8}
左 隠崎隆一さん 黒備前ぐい呑
右 中村真さん 備前ぐい呑
 
{241C976D-F5A3-4759-B715-5B356F1E9B18}
左 加藤孝造さん 黄瀬戸ぐい呑
右 奥磯栄麓さん 志野ぐい呑
奥 岡宏峰さん 鼠志野ぐい呑
 
お刺身盛り合わせ やっぱりどれも美味し~。
{BB547A4D-62FB-45CB-9AA5-55D986001DEC}

 

お酒もいろいろ取り揃えておられます。

{DE4CB1F1-E924-4BE4-A120-687B73564278}
 
初孫 雪色ぽえむ雪の結晶雪の結晶雪だるま
{7DD1ECEA-FB43-478B-8315-5AA5F76F0C06}
左 奥磯栄麓さん 志野ぐい呑
右 加藤孝造さん 黄瀬戸ぐい呑

 

ポテトフライ ホクホクです。

{E57DA043-A2DA-4767-AA6C-0C6B2B965668}

 

出汁巻 二人前 プルンプルンです。

{FC3F9830-D66B-4C26-9834-142E592C2E8E}
{E6B3482E-972D-43D2-96F2-29A7C08757FC}

 

なんこつの唐揚げ 二人前

{A7785BB1-F6E5-41A2-A049-E424441C737C}
{4DD936B9-D40F-4E68-9C61-65634C5B027F}

 

きずし 二人前

{A784B758-A514-46B9-A819-A08654DE27E6}
{60203346-BA37-4567-BBEB-E20CAF4EAEE4}

 

英勲 秋上り

{DB9B29A1-14A5-4C20-850A-35D246175936}
左 山田健吉さん 色絵ぐい呑
右 鈴木明さん 緑釉ぐい呑
 
{11A75C5C-F0BA-4BF8-BECD-63EEABCCBC17}
左 内田鋼一さん 刻文ぐい呑
右 森里龍生さん 青釉椿文ぐい呑

 

かきフライ 二人前

{78EB48BB-6D8E-49A8-85ED-20F397A6D901}
{FD9B2907-6EA2-441C-919B-B21E02E89015}

 

焼きそば

{D23EE992-A8A6-4EB3-82B5-8D28D3B6446A}

 

大七 純米 生酛

{6B98EFEA-F973-48BD-956B-992B4354ADD6}
左 鈴木明さん 緑釉ぐい呑
右 加藤孝造さん 黄瀬戸ぐい呑

 

赤鶏のたたき

{37AD88CC-6E8A-4A18-B54F-59BA4C0999CC}

 

色んなお話して、たくさん飲んで食べました。

そろそろ〆ということで・・・。

 

お義母さんと私はおにぎり

{E2250AD6-37DE-4124-8AD6-193D2AC2B3AC}

 

揚げ出し餅もみんなで分けました。

餅好きのお義父さんはじめ、とても好評でした。

{5D6C5804-67AC-48D8-9624-63D6523699F7}
 

剛速球の美味しいお料理とお酒、堪能しました。

今回もチイリンちゃん家のご馳走になりました。

{AF622E1C-88FC-4311-9405-8A946BF6674D}
 
主人やチイリンちゃんの従弟で私と同じ申年のAちゃん
の長男が生まれたのでお祝いに行きました。
元気にスクスク育っています。寝顔が可愛いかったです。
この子も申年で、親戚中に申年が増えつつあります。