白ワインの新酒 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

注文していた白ワインの新酒が届きました。
6本セットです。
{20B5D282-F8EF-4EF2-8656-023F6DAF0979}


さっそく1本開けました。

{EDED480D-900E-4A0B-A0C4-E1D5D025905C:01}
二代 水野双鶴さん 練り込み花瓶のデキャンタ見立て
左 常滑山光さん 窯変ぐい呑
右 祥爾工房さん イルマーレ盃
 
{AD4C2B4A-590F-4BF6-9595-DC4455BEFE97:01}
左 福島真弥さん 色絵ぐい呑
右 鈴木青々さん 淡彩青ぐい呑
 
{C30DA343-EE78-4775-8614-F2C609CCE279:01}
左 中田篤さん 青いぐい呑
右 中田篤さん 白いぐい呑

 

大正時代のノリタケのお皿

{73C89976-CB79-4225-A2CF-552D2CDB2331:01}

 

カマンベールチーズと、

{52558204-23CC-4A28-870E-9BA88A2AC0BA:01}
松本石亭さんのお皿

 

牡蠣をいただきました。

牡蠣の殻は上海のオイスターバーで食べたときのものを

保存していて、スーパーの牡蠣を載せて食べています。

{34CCB782-D2EB-444C-A554-B9B64B4A8FC6:01}
フィンランドのアラビア社 バレンシア

 

この白ワインはフレッシュな果汁感が強いですが、

しばらくデキャンタに入れて置いておくと

落ち着いたいい味になるようです。

 

あとの5本もどういう風に飲もうか楽しみです。

{40DDB867-9FCA-43B6-9468-ADDF00C5E6C1:01}