祭りどきの満居人さん | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日は南海貝塚駅東口の
満居人さんで休憩して帰ることに。
{ABF25434-7E94-4FDD-9BB7-CB7CD92BDCD2}

いつものダルマたぬきさんの席で。
{1AF9F2A4-AD16-4D64-B084-5B414778FF50}

生ビールと酎ハイライムを。
{C2259D3F-1A78-480B-AFFE-C4226F293CA6}

左 古野幸治さん 苺灰釉ぐい呑

右 古野幸治さん 黄河釉ぐい呑


日替わりの一品

{DD70DC93-11C2-487B-9B50-02552149B1D4}


肉じゃが
{89E7CED6-2E59-46E0-9DB8-6C91767D1D74}

蓮根練りゴマ和え
{957DCE0D-8531-4887-B29A-807C6E291C9F}

冷酒 五十五万石
{ED854F39-D254-4890-BB67-A9B84F61C752}
左 古野幸治さん 黄河釉ぐい呑
右 古野幸治さん 松皮灰ぐい呑

剣イカお造り
{2295F377-996B-4538-A3A4-FF9625299669}

きずし
{8DE71294-6B63-4DBD-A816-3C24BEE0877B}

10月に入りお祭りの季節ですが、まだまだ蒸し暑いです。
{BF8A7E52-780F-478F-B2AC-1B217C16981C}

貝塚駅東口の提灯
{9F36075A-4E26-4399-923E-8DB1393C0C27}

森駅近くの水間街道も
提灯が点いて明るくなりました。
{0E558BA3-B4F2-4B74-B79B-F3AD806E334C}