2016年祇園祭宵山へ繰り出しました。
四条通りの長刀鉾
最も古く先頭を務める鉾です。
岸和田祭、宮一番の宮本町のだんじりみたいですね。
四条烏丸西入ルの函谷鉾
主人は子供のころ登ったことがあるそうです。
主人は子供のころ登ったことがあるそうです。
四条室町上ルの菊水鉾
京都の友人に登ることのできる券をもらっていたので、
行ってきました。
いやはや、すごい人いきれです。
そろそろ、4時をまわる時間になりました。
D君、Z君は夜のライトアップも楽しんでいくとのこと。
さすが若者、元気やなぁ。
私達はへとへと。烏丸LAQUEのFOB Aさんで一休み。
左 祥爾工房さん イルマーレ盃
右 森正さん 馬上盃
この後、宇治市のビストロ ボヌールで
お義父さんの写真展のお疲れ様会ですので、
地下鉄で向島まで向かいます。