貝塚 まぐろBAL | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

旦那のペドです。
この日は月曜日ですが、
家内は父の写真展を手伝っているため、
貝塚駅前のまぐろBALさんに行ってみることに。
 
まぐろBAL外観
{900E9A3B-9E32-4CB7-8444-302C4720B641:01}

 

 

店内の様子

 

{F40B187C-2436-4CA3-9381-28728E109AD3:01}

 

 

生ビール

 

{C11C8A0D-4EF3-411B-9B72-670937CA31BB:01}
左 大塚茂夫さん 緑釉ぐい呑
右 古野幸治さん 松皮釉ぐい呑

胡瓜のタタキ 塩昆布が効いています。
{637466FD-7128-4816-AC09-E272BC182C2F:01}
 
まぐろBALプレート
まぐろガーリックステーキ、サーモンのバター醤油焼と
お造りの入ったプレート
{727BFA6E-CA59-4632-88CD-F44E3F4847B0:01}
 
赤ワイン
{3D93AA3A-0E8E-420E-80C1-1E86046513C5:01}
大塚茂夫さん 緑釉ぐい呑


セセリポン酢
{BCCB4CFD-B908-497F-8702-BFC3EA3FA357:01}
 
レゲエのLP盤のコレクターの料理長がおられ、
店内でかけていただきました。
{6AD29D11-C5FC-44D9-8A6F-3F230F19868C:01}