烏丸通のクラシックビル | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

寺町から烏丸通りに抜けて散歩。

旧京都中央電話局 1926年
最近は新風館として活用されていましたが、
今年の3月で閉店となりました。
今後はホテルなど複合施設としての活用が
計画されているらしいです。
{B95E29F0-6E10-4048-B505-628A727B0993}

いつ見ても惚れ惚れする重厚感です。
{3DCF0F02-C9F1-47C0-8BE2-CD4F49D95312}

みずほ銀行・京都中央支店(旧第一銀行京都支店)1906年
{2FF4473B-1D25-4644-826C-1BAA243710E8}


DEDEAN&DELUCA KYOTO (旧・山口銀行京都支店)1906年{080A659C-7A54-4F1C-8056-F66395EE933E}
{2759F763-4F9C-42F1-B9F6-67C82530C407}

主人も私も、もともと京都人ですが、
上海で素敵なクラシックッビルに親しんで、
京都の古いビルも改めて素晴らしいなと見直しています。
そこにあるのが当たり前と思っていたけど、
沢山の方の努力があってここに残っているんだと思います。