三宮 トルコ料理 ケナン | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

目的のトルコ料理屋さんが閉店ということでしたが、
トルコ料理気分になっていましたので、
近くで代わりのお店を探すことに・・・。
 
そうして見つかったのがこちらのケナンさん。
{B3A52584-7C41-47BA-9CC1-198EA4CBFC85}

 

 

お店の外観

 

{AD6F39B3-1D17-4BBF-BF63-E563425CA73B}
 
 
店内の様子
{CB921AD3-F36D-4FE1-9506-DBAAC45E51AD}
私達は窓際のちょっと隠れ家的な席へ・・・。
{8A4807F2-152E-4196-ACEB-23D9C8389C98}
 
トルコビールEFESで乾杯!
{DA0E1334-C923-422F-B94A-30498CB9737A}
楢木野淑子さん 色絵唐草文ぐい呑二点
{18E88E7E-52F5-4FF3-92E2-4292F32EF230}
左 川尻潤さん 色絵カップ
右 単哲奇さん ソーダ釉面取カップ
 
{3F06CC92-A141-4502-AB7E-896A4FD51925}
左 嘉野恵美子さん 伊賀風ぐい呑
右 Le Seulさん 釉彩ぐい呑
 
{08F339FF-55DB-4848-A9BF-69CBED4DC985}
菊池昭さん 鶉文ぐい呑
 
この日は前菜5種盛にシシケバブセットと
日替わり家庭料理(この日は茄子のムサッカ)セットを
注文しました。
 
前菜5種盛
葡萄の葉のドルマ、ひよこ豆のペーストや
チキンとゴマのペーストなど、5種盛。
トルコのペースト料理、大好きです。
{3823D57E-2DBA-4790-B454-E39F2F17F5C7}
 
ピタパンにはさんでいただいてもOK。
{5EF9A9B5-D9F8-4021-B2E7-6C420D87B059}
 
赤ワインを注文、前菜に合わせました。
{96E2A54C-B043-4CCC-8A63-123C07DFB546}
左 祥爾工房 イルマーレ高盃
右 HOSOHさん CHROME
 
セットについてくるレンズ豆のスープ
{D59D691A-11C9-4DC2-B5C3-83D9B2B19423}
 
好みで唐辛子を・・・。
{7218F0B6-0D7E-42A4-861A-552C03A3CCEF}
{3AE26728-E754-464F-96D5-FE36B6FC846C}
 
 
シシケバブセット
子羊と鶏肉のセットです。
{6746F14D-5010-4163-8D8A-6901C4701794}
ケバブの下のバターライス
{5A86E47F-4F8C-4762-823E-29B0314BB07D}
 

茄子のムサッカ

{98B62801-E8F9-492C-A936-229F40D06402}
 
サラダ
{49D6C6B8-37BD-454F-8A42-37710E22A626}
 
久しぶりのトルコ料理美味しかったです。
一度、おうちでも作ってみたいな。難しいかしらん?
{3F00D940-597D-497C-9108-600E2628DE51}