二色浜 松ちゃん | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

二色浜界隈もいろいろ居酒屋がありますね。
前回は笑門さんやスコットパパさんに行き、
楽しかったですが、今回は同じく駅前にある松ちゃんさんへ。

看板
{CFFFF70A-8469-4A03-A3B8-BF57B720111D}

お店の外観
{0A63CA80-9683-48CF-A81F-BE29EA814B70}

店内
外からは中の様子が見えにくいのですが、
入ってみるとかなり広く、寛いだ酒場の雰囲気があります。
{1FA7919D-2172-4A09-8101-7FACCB64A90B}

キリンラガーで乾杯!

{2C5E7A23-5132-4D39-87BF-78A0A913CCE3}
左 加藤委さん 川小牧焼締ぐい呑
右 デビッドスミスさん 自然釉ぐい呑

{4A2571F5-DEBA-4926-BE19-4E1C8C1FDF3A}
左 西端大備さん 丹波窯変ぐい呑
右 大西雅文さん 白丹波ぐい呑

{93444171-181B-4421-9B70-951650FD2531}
左 川淵直樹さん 南蛮ぐい呑
右 川淵直樹さん 南蛮ぐい呑

おてもととマカロニサラダ
{BD41D920-D698-4558-BDFE-68E12F2CF4D7}

カンパチのお刺身
{ECBF8B49-CF2A-4666-AC09-4F86CABD6473}

お酒は剣菱をいただきました。
{00AEB435-2270-4676-BFE7-18FE04950D07}
左 浦上善次さん 備前ぐい呑
右 堀江祥山さん 備前ぐい呑

なまこ酢
{DF049566-4D15-4B71-90B8-0BDB34F47538}

おから
{252A7573-EAEB-4EA0-99B8-A7B5A69732E7}

赤舌の煮つけ
{A81D5087-19DD-4794-9D70-15E036D13BEF}

剣菱おかわりはお店の方が気を利かせていただき、
徳利に入れてくださいました。スミマセン。
{E071A386-7FE5-473C-B30F-93F1DBD8C01D}
左 古谷道生さん 信楽粉引窖窯ぐい呑
右 古谷道生さん 信楽ぐい呑
豚足いただきました。
{C6061268-8B94-4A4E-8822-3B0C4F7E5099}

焼き方も上手で外がカリッと中がムチっとして
とても美味しい豚足でした。
骨だけ残してキレイにいただきました。
{14E10043-3C09-45D8-BC84-F27C8615C20E}

なかなかいい雰囲気のお店で、お料理も美味しかったので、
また来たいと思います。
{024EA209-CA9C-4B03-B9DD-42741B5D1ACA}
{DF53F7B2-FED5-40F8-BCC3-3DA3CEA661E7}