1602 上賀茂神社手作り市 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

 

2月の第4日曜日、
チイリンちゃんの上賀茂手作りに一緒に参加しました。
晴天に恵まれ、なによりです。
{FF934B90-F86D-4B7D-B63F-361626E24AD8}
 
会場内の様子
{D6B1F57B-F879-4696-9864-7558CC00F58F}

チイリンちゃんのブースの様子
{C0A6FF53-8CBE-41F2-B823-D479D8D4EFD7}
 
チイリンちゃんは主人の妹で、
動物系の布小物の作家さんなのです・・・。
{21211FB9-D73A-4C98-9EB1-F99D7E9418FD}
{6F8582C8-C909-4E5F-B86B-B339C3FEA950}

ダルマさん、
干支の猿(テングザル、マンドリル、オランウータン)、
ハダカデバネズミ、ハシビロコウ、ラフラシアなどのブローチ
だるま○テングザルオランウータンゴリ
{186048ED-0A49-4282-9A57-BA9FB895542F}

 

 

ハダカデバネズミのポーチ

 

{2CCC7D53-3202-42B0-B7F0-9EC8CAAE8C12}
 
月面さんポーチ
{9102041F-739F-45F5-9B32-D4F995230D67}
 
私はハダカデバネズミのポシェットを持って、
アピール!売り子に徹しました。
{9DEE0451-9ADA-4942-AC57-04D200B60B75}
 
主人が鞍馬口の森のハンバーグ屋さんで
ハンバーグとカニクリームコロッケのお弁当を買って、
差し入れしてくれました。

{4D60F288-2AC3-4329-87E9-0CBBA455ED54:01}

{48126EEE-0191-4BC5-81A5-715752323F89}
{958FFD7C-4245-46EA-9A9C-20D3D9DD8D5B}
 
赤ワインと黒ラベルも・・・。
{2D024835-214F-425F-871B-17B6E2968332}
村田彩さん 練上手蜥蜴盃
 
{EC9A146A-03B1-4D70-B282-36F2826BEC37}
前列左から
竹内眞三郎さん 刷毛目ぐい呑
村田彩さん 練上手蜥蜴盃

 
後列左から
3代 森岡嘉祥さん 古萩風ぐい呑
小坂大毅さん 三彩ぐい呑
鈴木爽司さん 無地ぐい呑
 
会場内を流れる小川
{894641D4-4FE8-4D3B-94F2-45C2B2D23537}
 
{DEDAD4EE-8E71-450A-AEC5-05EF8EEF39DE}
{F10DBD5A-BF93-486F-93D7-DA89747AB91A}

 

 

(今回の収穫)

 

 

 

素敵なビーズのブローチ

 

{C4920614-3282-427A-B618-492D022D2B7C}
 

ビンテージのビーズを使ったブローチをいただきました。

{21A744B4-AF10-40A6-B804-39B9091B7E3A}

 

 

 

 

隣のブースの陶器作家のお兄さんの素敵な小物、

豆皿3つとパズルピースの箸置き、いただきました。

{BC2F832A-31AF-465E-97B6-2E68135859B9}

 

 

ははみやさん まどのいろぐい呑

 

{814B3D2D-3B15-45B3-8581-65EF4D29DDA3}
 
チイリンちゃんからもらった可愛いクッキー
{F8468A79-928C-4F3F-9849-53B547AC5631}