石才 石才飯店 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

水間線石才駅前にある中華料理店、その名も石才飯店さん

{56B00557-53FA-4220-BEB8-6DDDC0899D83}

店内
{5551015B-76A5-4FB2-9CC8-26F038A05B1E}
{26389E56-090E-4985-9A1C-745902E263A5}
まずはアサヒスーパードライで乾杯!
{93781DC0-FF1C-47C3-8D57-758D631AE414}

左 萩原啓蔵さん 梅花皮ぐい呑 紋跡

右 貢御隆さん 油滴天目盃


{3C0406B7-B71E-414B-AF71-069826BEC0DC}

左 小嶋克山さん 瑠璃釉馬上盃

右 松本昭二さん 大社焼灰釉ぐい呑


紹興酒
{4EA739C1-111B-415B-822F-250AE084F563}
左 小嶋克山さん 緑釉ぐい呑
右 小嶋克山さん 瑠璃釉ぐい呑

{E7366811-CE62-46B8-83CD-712FF31AE681}
左 小嶋克山さん ピンク釉輪花ぐい呑
右 武田直之さん 青釉ぐい呑 
主人が注文した棒棒鶏
{A336A60B-8006-428A-AC32-0E7DD426D572}

皮蛋
{97437A07-8E6F-4574-B654-91B52648B0E5}

餃子
{8E401BF0-3D89-42C0-9A1D-4F81C61421A0}

{62BE2A5C-DB6B-4159-94DE-5E82A4353035}

私の注文したエビチリ定食
{F107BC1E-719F-4DC2-980A-E439D01D3782}

メインのエビチリに、
{C1395E0A-847E-4E77-90D8-20E647966790}

卵スープ
{28D2A295-7121-4B0A-8A48-193C8DC67830}

あんかけ卵
{6F2F8453-550E-4096-99FF-29486A3E5A5E}

チャーシューとから揚げ、搾菜がつきます。
{3F500E42-3915-409C-8BC0-3F59ED7040C6}

地元の人でにぎわう、いつも人気のお店です。

こういう活気のある店内でいただくのはいいですね。

日本人の味覚にマッチした中華料理で

とても美味しいのですが、張家港や上海で食べた

パンチのある本場の中華料理も最近は懐かしくなってきました。


お気に入りのジャマンピエッシュのオウル君と、お店の仲間

記念撮影しました・・・。ふくろうふくろうふくろう

{C1EAFA23-0D02-4F18-ABC9-AB9E69DD3B0E}

{1452CBF8-3E53-4506-BFF6-FC0580982DCB}