瀬戸焼きそば 八方招き | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

尾張瀬戸駅前のパルティせと
{610F737C-9C14-4FAA-8B73-A13D17389A9A:01}
ちょうどお昼時なので、
名物の瀬戸焼きそばをいただきました。
パルティせと内の八方招きさん
{E5E1FF7B-DB44-4FD4-8783-DE326CF9E922:01}

瀬戸焼きそばの特徴は豚の煮汁を
ふんだんに使った焼きそばとのこと。
{C08D066F-009C-43C0-A816-C170B18F5BAB:01}

これが瀬戸焼きそば。
{D9DACDE2-78A0-427D-854C-87795CA8C4B7:01}

{7DF64B16-AD40-477F-8EB2-AD85FA2EADD1:01}

確かに豚の旨味が効いて美味しい。

これは胡椒が合うでしょう・・・。

{128629BB-8600-4CBB-88BD-F037F5343727:01}


キリン一番搾りいただきました。
{F7C4C26F-AD5A-4CC1-9FCB-88C95EC4FF06:01}
左 水野双鶴さん 飴釉ぐい呑
右 水野双鶴さん 黄瀬戸ぐい呑

{7908406D-CA13-4D7C-B1B2-432369B8F857:01}
左 小山岑一さん 紅毛ぐい呑
右 加藤鈔さん 鉄絵ぐい呑
瀬戸焼きそば、けっこう癖になるお味でした・・・。
八方招きさんは数々のB級グルメのイベントにも
積極的に参加されて、瀬戸焼きそばの普及に
努められているようです・・・。