貝塚 枡でスタート! | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日はサニーちゃんと主人と三人で貝塚飲みすることに。
一軒目は日本にいるときから良く行っていた、貝塚 枡さんへ。
看板
{A77883DB-B42E-4358-ACB3-B5FE0E9A6EAD:01}


お店外観

{8E83839E-257C-4EE1-935D-3C8520617B70:01}

店内
{DA97C47C-A6CD-4650-B779-CB64A9270780:01}

キリンラガーで乾杯!
{1F3BB6E0-D18F-46C7-A919-A258CAB6426C:01}
左 伊藤圭さん 御本ぐい呑
右 伊藤麻沙人さん 鉄飛ぐい呑

たこぶつ
{29DF211A-834E-4BC6-9934-72B0A9E2D7F7:01}


鯖のきずし
{1D39BEE9-5C21-4A7B-97D4-FD3CD82D4194:01}

すり身天ぷら
{103F8CB2-9F5F-4C79-849F-EB3B2C5C0EF6:01}

カツオのたたき
{AED02D2C-5149-4AA1-8369-BBCD3995D816:01}

ガッチョのから揚げ
{37A0D83E-938A-43D4-8803-A99554000FB3:01}

ポテトサラダ
{D3057D76-FA15-49CF-B9C0-FD00F64AAADC:01}

越の誉
{25F10916-223F-462B-A775-B3EC6B0A3339:01}
左 初代 鬼丸碧山さん 高取掛け分けぐい呑(こぎん)
右 初代 鬼丸碧山さん 高取掛け分けぐい呑(銀平)

{9A1D01C7-06F3-4A5E-A007-8D593634CF27:01}
左 猪飼眞吾さん 自然黒釉ぐい呑
右 広前心斎さん 志戸呂焼六角ぐい呑

{D5ADE534-CCF0-4F67-9C19-6D9684278BE1:01}
左 波多野善蔵さん 白萩ぐい呑(ゼルダ)
右 伏原博之さん 乾山槍梅ぐい呑

日本に帰って初めて行きマスター、ママさん、
息子さんに挨拶できました。
{0AE68A45-493A-4CEA-9EB9-1F027BC4D2B2:01}