食器が無い! | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

日本への船便、航空便も出してしまい、最後は
最低限の家財での生活を送っていました。
食卓も例外ではありません。


白ワイン

{C218DDBB-5B06-46CA-9589-6AF485EB296C:01}
左 杉本貞光さん 赤楽ぐい呑 雪峰写し
右 杉本貞光さん 白楽ぐい呑 不二山写し

{2FA820E9-9C1A-48ED-A36D-BCADEFCDEA50:01}

左 神崎紫峰さん 信楽ぐい呑

右 澤清嗣さん 信楽ぐい呑


酒器は高価なものを手元に残しましたが。。。

食器はほとんど送ってしまいました。。。


きのこのアヒージョ

{B9033CAD-9F2D-44D7-86F3-2CA791A0DDCF:01}
お椀 赤木明登さん 楡の鉢


カマンベール入りのグリーンサラダ

{F7B455A9-51B1-498D-B58B-F5CF4A8C4983:01}
お皿 赤地健さん 色絵皿

トマトソースのパスタ
{11D0AF5D-98E3-4461-91DF-B2D25ADC2D7B:01}
お皿 赤地健さん 色絵皿

上海APITA内、Epicielさんの明太フランス
{2B2D6588-70B6-481B-BDA9-C46BAAACA045:01}
器 紙皿

APITAさんで買ったアジフライとハムカツ
{965CFD05-FD10-4C1A-A8E0-EE533AA7FF71:01}
器 紙皿
箸置き ワインのコルク
カマンベールの残りはおつまみに
{FEA58B52-D34C-4BD7-863A-8A56D86C9E55:01}

紙皿はやっぱりさみしいなぁ、器って大切ですね。。。。