茶壺設計老師のお店 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

さきほど、私達のぐい呑を見ていただいた、

茶壺設計老師のお店にも御邪魔しました。


店内の様子

{563CA2EA-B03B-4027-8698-CA4CFEEF6EA3:01}


素晴らしい形の茶壺がたくさんあります。
さすがにお値段は高めですが、こういうのも将来的には
使いこなしてみたい気がします。。。
{9C4EDCA0-7016-4CD7-9ABA-C83D6BA02408:01}

若い娘さん夫婦がおられて、

ここでもお茶を淹れていただきました。

{10926B4C-4C20-456B-86FB-EC3FF93E2F7C:01}
汝窯の面取盃に紅茶をいただきました。
{8A176124-D1D5-4B61-99B7-27D37FDAEDAA:01}

旦那さんは茶器の扱いで、焼き物好きと分かります。
淹れるたびに茶壺を布で拭いて手入れに余念がありません。

今回はお兄さんの店で三つも茶壺を買ったうえ、
お値段も高かったので買えませんでしたが、
ぜひまたお邪魔したいです。