沙县小吃 世紀広場店 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

ヨガ教室の近くにパックマンマークでお馴染みの沙县小吃

あるので時々ランチしますニコニコ



沙县小吃さんトレードマーク



体育館近くの沙县小吃さん

お昼時はいつも賑わってます。


ある日の注文品


馄饨面


炸酱面(お友達の注文)

炸酱面も味見さしてもらいましたが両方ともあっさり目な味付かな・・・

ちょっと味がぼやけているというか、深みがないというか・・・

もう少しパンチが欲しかったかな~

私がこってり好きだからかもしれませんが汗


ある日の注文


蛋炒面

焼うどんみたいでなかなかいけますビックリマーク

青のり、かつおがあったら完璧ラブラブ


炒河粉(お友達の注文)

こちらも面が違うだけで味付けは似てたかな・・・

今回の炒面系はどちらも醤油風味で良かったです合格


そしてお友達が気になるメニューを発見ひらめき電球


「冰」の文字から夏限定メニューかしら?緑豆の冷たいスープかぁ~

豆好きな私としては興味がそそられます目

注文しましたニコニコ


冰緑豆汤


「冰」と言っても常温程度かなと思ってたら(中国のことなんで・・・)

よく冷えていて美味しいラブラブお味も甘過ぎずいい感じです。


ただ最初運ばれてきた時、表面に油が少し浮いててびっくりあせる

多分、横で炒めもんとかしてるのでその油が飛んでるもよう・・・

まぁこんなことにも最近は気にしなくなりつつありますにひひ

また注文したいかも音譜


沙县小吃さんは他にも沢山店舗があるので、色々行ってみたいと

思います。


ひょっとして、日本の「力餅食堂」みたいなもんはてなマーク