思い出の日本料理店 旭川 | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

昼間、美食街を散歩していると今はもうない日本料理店、

「旭川」さんの看板がそのままになっているのを発見しました。


下の写真にもありますように当初は鉄板焼の職人さんも

おられたようですが、我々が通ったころはすでに鉄板焼の

コースは無かったように思います。


店の看板



鉄板焼職人さんの写真


ポスター(居酒屋の文字が見られる)

300余種の料理とあります。



お好み焼きや、豚ペイ焼きをサラダの上に乗せたような豚玉サラダ、

といったメニューが、美味しくてよく注文していましたパー


懐かしくなって、昔の写真を探してたら出てきました。


豚玉サラダ


キスのてんぷら


左 小山智徳さん 青織部酒呑

右 小山智徳さん 赤織部酒呑




小山さんのぐい呑たちや、瀧口喜兵爾さん、永江港史さん、
永江陶三さんの織部ぐい呑、植葉香澄さんのされこうべ盃等。


この他にも、美食街には「餃子の王将」さん、
「松・石亭」さん等がありました。
まだなくなって2年もたってませんが、懐かしい思い出です。
今は、名刺しか残ってません。