河東路 海倫・城市之光餐廰Gudu Harbour ほとりの海倫さんは、独特のインテリアや うつわ遣いがされており、前から気になっていました 今回、初めて行って来ました 夜の海倫さん 顔のあるうつわの数々 店内の様子 雪花ビールで乾杯 冷えたビールはなし。常温です ぐい呑は 左 水谷渉さんの青釉ぐい呑 右 川端健太郎さんの〆ハリ盃 すかさず、サービスのスナックが供されます 農家豆品ABC 豆腐干や、練り製品など。 皮蛋豆腐 菠菜黄金条(ホウレンソウと春雨の炒め物) 泰式茄子(茄子のタイ風肉詰め) これはかなり美味しい 美味飘香芋(里芋のフライ) 独特のスパイスと、水あめを絡めており、 癖になる美味しさでした 長城木桶赤ワインも頼みました ぐい呑は 左 篠崎裕美子さん ガブノミ 右 桑田卓郎さん 白金彩梅花皮志野盃 2階の窓からのGudu Harbour の夜景が綺麗 ただ今、お向いに建設中の大型の商業施設 manbat plaza が完成すれば、もっと賑やかになることでしょう 建設中のmanbat plaza 夜遅くまで、作業員の方が仕事を続けられています 下のような光景をみてびっくり 中国にきてから、沢山荷物を積んだ車は見慣れてきましたが、 これはちょっと積みすぎではないですかい?