少女マンガが好きな人は、経験ありますよね。あれ、これ、どっかで読んだような、、、ってやつ。

 

音楽のメロディじゃないけど、もう、だいたいやり尽くされていて、はからずも似てしまうってやつ。

 

で、最近の気付きとしては、「思い、思われ、ふり、ふられ」「大人はわかってくれない。」は人間関係がおんなじでした。

新しく始まる学校で、同じマンションに住む同じ学年の4人(♂2名、♀2名)。

 

そのうち、不自然に同学年の♂と♀の兄妹A,Bとする)は、再婚した親の連れ子同士という設定。←ここまで全く同じ構成!

 

残りの♂をC、♀をDとします。

 

で、違いは、前者はABでかつDAだったけど、CBとなって、ADとなるという話でした。12巻も展開しないといけない必然性が途中でわからなくなりました。

 

読者が感情移入するのは、Bでした。

 

一方、

 

後者では、主人公はDで、関係性はABで、ADで、なんとなくDCで、結局、これからの展開として、ABで、CDというところではないでしょうか。

この最後のパターンが前者だと同じだと、後者がパクリ認定されてしまうので、ちゃんと上記のように展開するしかないと思います。

 

さすがに、ちゃおなので、ACで、BDのパターンはないと思います。あったらちゃお史上、初ですね。ワクワク。