ミーちゃん農法? | ポンちゃんと森林浴 別館

ポンちゃんと森林浴 別館

ポンポコポンちゃんは、
今日も森のガーデンで のんびり森林浴。
大好きなバラとハーブに囲まれて、
種まきしたり、お昼寝したり。
ちょっと立ち寄って、一緒に遊んでみませんか?

雨女なエビちゃんですショボーン

たまの休みは全て雨降り雨

バラは朝と夕方のお手入れになりますが、

ヤブ蚊に刺されて右腕が腫れ上がってしまった私です。

夕方は自分の庭も、他所様の庭も怖くて見れませんショボーン

早朝のバラは堪らなく美しいキラキラ

そのバラに手を伸ばそうとして葉の上で休むムカデに気づいてびっくり

花育ては虫との闘いです汗

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇



ローズデキャトルヴァン

このバラはいつもバラ庭の終盤にやっと咲き始めるの。



ジュビリーセレブレーション

雨で花が痛みそうだから花瓶に差しました。



おや?  ミーちゃん何してるの?



ミーちゃんは花壇で雑草を食べています



合鴨農法ならぬ、

ミーちゃん農法。

我が家のバラ庭は猫に助けられているのです。



ネコ草のような草と、キャットミントを好みます。

雑草というけれど、考えてみればそれは人が勝手に自分の邪魔になる草をそう呼んでるだけなんだよね。

みんな名前があり、大地には必要なもの。

人が一番勝手で、地球にとっては邪魔なのかもね。







猫が草を食べるのは、胃を刺激して毛玉を吐き出したいから。

猫たちは夏毛に代わる途中で、

毛が抜ける、抜けるびっくり

連日の暑さ、今日は蒸し暑さでダウンしてます。特にポンちゃん。




にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ