緊急事態宣言解除で
「動物特番」が増えてるらしい
もともと、動物番組って
テレビ局の「鉄板」で
ファミリー層を中心に老若男女
全ての世代からニーズがある
特にコロナ渦の
重苦しいムードが続く今
「癒されたい」
とゆー意味で増えているみたい

確かに
娘が小さい時は
毎週土曜日
「天才志村動物園」
一緒に見てたし
めざましテレビの
占いの動物の写真に癒されたり
そもそも
動物番組だけじゃなくて
このコロナ渦の中
わんちゃんを飼い始めはった方も
めちゃくちゃいてはる
ぽんちゃん迎えたんも
ちょうどそんな時期やった

コロナの第一波
娘の学校も休校になるって
タイミング
最後に三宮にお買い物に行こって
出掛けた時に出会っちゃった
こんな風に
コロナで在宅勤務になるからとか
学校休校になるから
子どもがおうちにいて
寂しくないようにとかって
コロナになってから
飼いださはった方多いはず
確かに
「癒されるし」
「可愛い」
でも、しつけもめちゃくちゃ大変で
最初は可愛いけど
こ怪獣で暴れまくって大変で
心の底から可愛いって思えんかった
でも今は
心の底から癒されるし
娘と一緒で
可愛い息子
「家族」なんやなぁって
そう思った時
大切な我が子に
安心安全な物を
食べさせてあげたいって
ペットフード以外
わんちゃんにあげたら
あかんって思ってた
あたしに
ペットフードって
何が入ってるか分からない
危険な食べ物って教えてくれはって
わんちゃんの
食育を学ぶきっかけになった
学んで一年ちょっとしか経ってなくて
本業がコロナが落ち着いて
忙しくなったりで
自分がどこに向かってるんやろって
考えてた時に
メッセージを貰った
って
こんな風に応援してくれてはる人が
いてくれてはる
ちゃんとやってかな
あかんなぁって
ネット情報に惑わされない
情報をどうやって
取っていくかって
とっても大切
間違って取っちゃうと
手作りごはんにすることが
不安で怖くて自信がなくなってしまう
手作りごはんって
めっちゃくちゃ簡単にできる
あたしは晩ごはんの時に
取り分けでしちゃう
あかちゃんの離乳食とか
幼児食とかと同じ考え
我が子と一緒やから
子どもが一人増えたっと思って
ごはん作ってあげて下さいね
応援してます
隔週で手作りごはんが楽しくなる
情報発信してるので
良かったら登録してね