いつもご訪問ありがとうございます。


さて、昨日の続きを書きますね。


夫に連れて行って貰ったしゃくなげの里

満開でとっても綺麗でした。

かなりのお山で、ちょっと大変でしたが、良い思い出にはなりました。


帰りにしゃくなげの販売がされてたので2鉢購入。

ピンクと白を買いました照れ


現在、日にちが経って満開ですキラキラ

とっても豪華です。



しゃくなげの里の帰り、ヤマサの芝桜まつりに寄りました車ギザギザ

そろそろ終わりかな?って所もありましたが、満開の所はとっても綺麗で癒されました。


藤の花も咲いてて、ホッコリ出来る場所もありましたよ。


お魚可愛い〜デレデレ飛び出すハート

何といっても蒲鉾が美味しい!

作り立てのアツアツを、その場で食べれるのも良かったです。

蒲鉾、沢山買いましたが写し忘れましたぼけー


ご近所さんにもお配りして、皆さんとても喜んでくださり、我が家でもいただきましたが、あまりにも美味しくて、アッという間に無くなりました酔っ払い


ここはヤマサの私有地なので、無料で楽しめました。

紫陽花も沢山植えられてたので、また機会があれば、是非行ってみたいです。姫路だけどね〜笑


帰りにれんげ畑の横を通りました車ギザギザ


一面がれんげキラキラ

子どもの頃、よく冠や指輪を作って遊んだな〜照れ


良い時間を過ごせた事、夫に感謝ですね飛び出すハート



神戸?兵庫?で有名な、手作りアーモンドニコニコ

手作りアーモンド


1度食べてみたかったんです酔っ払い

お土産で買いました。

生協でも時々売ってますが、結構なお値段なので、いつも諦めてます笑


念願叶ってやっと食べれました〜チュー


とっても美味しい〜デレデレ

つぶつぶ感が堪ら〜んラブ


けど、私には甘過ぎました笑い泣き


ご興味ある方、甘いのがお好きな方、是非お召し上がりください。