いつもご訪問ありがとうございます( *´艸`)


大阪に~はう~まいもんが

いっぱいあるんやで~♪ヽ(´▽`)/


子ども達が小さい頃、よくこの手遊びを一緒にしてました照れ


ザ・大阪って感じで笑えます爆笑

(ネットより拝借)
保育園で教えて貰った3番の歌詞がちょっと違うな~?
「かに道楽」が「通天閣」で、「もんじゃ焼き」が「吉本新喜劇」だったわびっくり


絵本まで出てるのは知らなかったな~おいでゲラゲラ
長谷川さんの絵本、楽しいから好きです飛び出すハート
今度、探してみよっと指差し



前置きはこのぐらいにしまして・・・


やっとこさ、大阪巡りの記事が書けるわ~♪ヽ(´▽`)/


実は10月に九州のブロ友さんが、わざわざ私に会いに大阪まで来てくれました!

正確には京都の娘さんの所に行かれるので、その前に大阪にも寄ってくださったの。

もうね嬉しくて嬉しくて、ず~っと冒頭の歌が頭の中をくるくる回ってたねラブうずまき


以前、私の方から九州まで会いに行ったことがあるんですよ。

だからお会いするのは初めてではないんです。

なので、今回はお喋りと言うよりは、大阪お初を楽しみたいと!


おぉ~新たなるミッションキラキラ

以前、記事にも書いたことありますが、私って大阪生まれの大阪育ちなんですけど、完全「もぐり」なんですよね~笑

どうする私?果たして案内できるのか?


行きたい所をお聞きすると、やはり道頓堀とか通天閣とか、梅田(笑)とか?


どこがいいかな?って、ネットで検索しまくり・・・←流石もぐりw


(折角なので、ブログを読んでくださってる皆様にも大阪観光案内したいと思います。

大阪にお越しの際の参考にしていただけたら幸いです照れ)



ネットで検索すると、大阪周遊パスなんてものがあると!笑

早速、買うことにしました。

これ2800円するんですけど、JR以外の交通費がタダになるし、幾つかの施設もタダで入れてお得なんです。
今後大阪観光される予定の方、是非お勧めです!

で、ブロ友さんは当日、早朝に難波に着くとのこと、本当はその時間にお迎えに行けたら良かったんですけど、私は早起きが難しい・・・
朝は身体中が痛くて、起き上がるのに時間が掛かってしまうんですよね・・・ショボーン

何とか頑張って、少しでも早く着くように難波に向かいました地下鉄
駅に向かう途中、まだお月様が出てました満月

待ち合わせ場所に着いて、久しぶりに会って感動~笑い泣きキラキラ

まだどこもお店も開いてないので、とりあえず道頓堀の辺りへお連れしました。

かに道楽松竹座
戎橋(俗に言う引っ掛け橋ニヒヒ←あ、ナンパ目的で人が集まる橋ねw)
水掛お不動さんにも行ってお参りました。
ここの横には夫婦善哉(めおとぜんざい)のお店があります。
まだ閉まってたけど、おぜんざいが美味しくて有名なお店です。

この近くには上方浮世絵館もあります。
残念ながら時間が早くて閉まってましたが・・・


その後、駅に戻り、通天閣が開く時間まで、カフェに入ってちょっと休憩コーヒー
ちょっと休憩と言いながら、めっちゃ喋ったけどw

そうそう!
通天閣に今年の5月からタワースライダーが出来たとか?知らんかったな~笑←やっぱりもぐりw

ネットで調べてみると・・・笑


(ネットより拝借)


年齢制限とか身長体重制限などありますが、とりあえず、やってみることに?


ちょっと怖いような?

でもちょっと楽しみのような?


時間が来たのでカフェを後に、地下鉄に乗って通天閣を目指しました~



長くなったので、続きはまたねバイバイニヤニヤ