こんばんは!
魅力ライフコーチのぽんちゃんです😊





あの人すごく幸せそうだな〜




彼から愛されてて仕事もうまくいってるし

インスタに上がる写真も

すごく素敵で人生勝ち組だな〜




こう思ったことってありませんか?




私も

綺麗な人だったり、

周りの友達で幸せそうな人を

みては




“人生勝ち組だなー”


“私には無理だなー”って思ってました!





そんな中で最近

思ったことがあって





人生うまくいっている人って




自分の心の声をしっかりと

聞いてあげられている人だ!




先日、恋愛カウンセラーの

あべゆりさんのお話を聞かせていただく

機会があってその時にめちゃくちゃ

思ったんですよね。




あべゆりさんは自分で起業していらっしゃって

旦那さんは私の師匠である

恋愛の神様てっちゃん!なんです🥰

てっちゃんもすごく優しくて

あべゆりさんは笑顔が素敵で

可愛くてみんなから愛されるような人。

本当に人生成功している!って

誰がみても思えるような方なんです。




あべゆりさんが欠かさずやってきてたことが

ネガティブな感情や自分が違和感を

感じたことをしっかりと聞いてあげること

だったそうです。




例えば日常生活の中で

彼の発言に対してモヤモヤしたこと

だったり




仕事や人間関係の中で

違和感を感じたことを

そのままにせずに




なぜモヤモヤしたのか?




悲しかった?つらかった?

腹が立った?




こうやって自分の感情ひとつひとつに

耳を傾けて

それを全部ノートに書き出して

いたそうなんです。




そうすると

自分のことを客観的

みることができて




あれ?これって

私の思い込みじゃない?ってことにも




気がつけるようになるんです😳😳

すごくないですか!?)




あなたは

自分のネガティブな感情、

そのままにしてない?




行きたくもない集まりに

“上司になんか言われるから行くか…”

って参加したり




好きでもない人と

だらだら関係を続けていたり




この人あわないな〜

苦手だわ〜っていう人と

仲良くしなきゃって仲良くしようと

したり




自分の感情を抑えつけて

我慢させていませんか?




周りと同じであるべき。

孤立したら終わり

小さい頃からそう教育されてきているから




周りと違うことに対しての

恐怖だったり嫌われないように

必死なんですよね。




私もそうでした笑笑




本当は嫌だけど

本当は行きたくないけど

周りからどう思われるか気になるから




他人に合わせる

自分のことは無視!





家訓なのか?ってくらい

自分のことは無視してました。笑笑




そんなんでさ、

人生うまくいくはずないですよね。




だから

人生上手くいってる人と

自分を比べては

あーーー私なんてって




ひたすら落ち込んで

また人生がうまくいかない負のループに

ズブズブにのまれていく…っていう🫣




私がね、

ここまでで何が言いたかったかっていうと




人生は

考え方次第でうまくいくんだよってこと。




そのためにちゃんと

自分の心の声を聞いてあげる。




コツコツコツコツ向き合ってあげるんです。




人生がうまくいってない人は

自分の心の声をフル無視してきた人。

(過去の私です)





今はね、

ノート使って自分と向き合うことで

自分の心の声に気がつけるようになったから




自分が楽になる楽しめる選択を

選べるように

なっていったんですよ🥰




あべゆりさんのお話をきいて

さらに自分の感情と向き合うことって

めちゃくちゃ大事!って




改めて気づかされました。

愛されてる人は人生うまくいってる人は




自分と向き合う努力がすごい!!

自分のこと大切にしてあげる

気持ちが強い!って思いました🥰




だから周りからも

愛されるんですよね😊🌟




人生うまくいきたいのなら

ノートを使うべし。



人生がうまくいく考え方は

自分の心の声をちゃんと聞いてあげるべし。




いつだって

あなたの人生の答えは

他人じゃなくてあなたの中にあるんだよ🥰




自分と向き合うことで

あなたの人生の答えを

見つけ出してみてあげてね🥰💓





最後まで読んでいただきありがとうございました😊




​Instagramも毎日更新中!
不定期でインスタライブもしています!
ぜひ遊びにきてください🥰

魅力ライフコーチぽんちゃんのインスタはこちら!