2017年映画29本目→ GODZILLA 怪獣惑星


顔、男前です。
筋骨隆々っぽくてかなりいいんですけ。
いかんせん腹がハリウッド版ばりにどすこいアニメ版ゴジラ。
ガッデム!
そんなこんなで覚書。
ねたバレもあるかと。





絵が後付けらしいとネットニュースでみた通り、声と口がぴったり
でとても新鮮。
口の動きまでもが合わせられるようになったんだなぁ。


シン・ゴジラを見たばかりなので、ひきずりつつも。
ハルオくん。
海外セールスをする模様ですが、なぜHから始まる音の名前
にしたのだろか。

ハルオは繊細な主役、地球に降り立ち白い花を見て猛烈に感激して
いたり、ヤマトもそうでしたが男性っていつまでもリリカルさん。


ゴジラの遺伝子を持つ飛来怪獣とか、動植物とか、地球エラ
いことになってます。
地球に生息したままのカワイ子ちゃんがチラ映りしておりました
が、あの種族は次回のキーになりそうですね。

新メカゴジラはあの種族によって作られるのか?
そしてデカゴジラを倒すことができるのか?


神官なのになんだか胡散臭さの残るメトフィエスが怪しかったり
妖しかったり。

神官だから、まあそんなこんなあるのか。



主要キャラクターになると思われていた、リーランドがヒーローと
して殉職。
マーティンは生物学者っぽいので、ジェラシックパーク的流れから
行けば生残りそうですね~。


地球人を好戦的な民族だと言い放つ見るからに戦闘的っぽい
種族が好きheart
しかし、地球人以外が皆ダンディ世代でいい!

で、冒頭でハルオが落としたアクセサリー?ふと見つかったりする
んでしょうね~。


次回は5月!

怪獣惑星入場者得点のクリアゴジラとシンゴジ根付。

第2形態の鎌田くん。

こちらは第4形態。

虫歯治療しやすそうなデカ口。

映画館でこの場面をみた際にはビオランテみたいだな~と。