旅先は… | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

もたもたしていたら昨年の旅回想録が終わらず、次のお話しに進んでしまいました 滝汗

バタバタして家族にもあまり報告できなかったので、先に最新情報をご報告あせる


飛行機の窓から景色を見るのが大好きです。

寝不足でしたがずっと機内の窓に釘付けで結局眠れず大興奮。

↑東京上空

スカイツリーの影がまるで日時計のようでした。


↑雪化粧の富士山

上京してから1度だけ富士山の頂上まで登りましたが、あの火口のふちに立ったんだなぁ…と改めて感動キラキラ


↑こちらは相方が窓を額縁に見立てて撮っていたのを真似しました。発想が違うね グッド!キラキラ


そして到着したのがこちら。

↑人生初の福岡空港

キャリーバッグに博多名物、明太子の写真が添えられておりました ニヒヒ


レンタカーで移動した先は…

大分県「別府タワー」

2023年1月27日にリニューアルオープンしたばかりで、胡蝶蘭が沢山飾られていました。


今回、旅の最大目的地は大分県別府市にある鉄輪(かんなわ)温泉 ♨︎

↑街中のあちこちから温泉の蒸気が上がっているのです。初めて見た時は衝撃でした ポーン !!


↑まるで大火事のような温泉の蒸気 叫び 何度見ても嘘みたいな光景です。


↑「ゆけむり展望台」から見た夜景

遠くから見てもあちこち建物の間からモクモクの蒸気が上がっているのが見えました。


『極楽地獄 別府』キャッチフレーズが濃い♪

6年前に初めて訪れた時は、温泉で有名な所というぼんやりしたイメージで行き、現地に着いてから硫黄の香りとモクモク温泉蒸気に包まれた不思議な街の光景に驚愕しました。こんな日本があったとはポーン!!


…という訳で別府温泉は人生2度目の訪問。

老後は毎日温泉に入りのんびり暮らせたら幸せだろうな〜と妄想してしまいます ♨︎


そして相方はここに住みたい!と言うほどお気に入りなのでした ウインク (確か前回来た時も言っていた)