色んな鳥さん | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

またもや入力途中の記事がアップされ〜滝汗

写真だけが公開されておりました。

慌てて補足ですあせる


先日、外出先で時間が余ったので近くの河原で散策してきました。

有料の河原なのかな?という雰囲気だったので、焚き火で暖をとっている地元の方々に、お声かけしたところ大丈夫だとのこと。


後で検索したら、あきる野市「秋川ふれあいランド」というBBQスポットだったようです。

そこで出会った鳥さんたちをご紹介 ウインク

↑モズ



↑アオジ

近所でよく見るカワラヒワとよく見間違えてしまう鳥さんです。


↑シベリアセンニュウ

初めて出会ったので検索して調べました。


↑ホオジロ

ここから見るとホオが黒いのにホオジロ??


↑ジョウビタキ♂

オレンジと黒がキレイでした♪


↑ダイサギ

GETした魚がビチビチ大暴れ。咥えているのは端っこだし、落ちそう!と思ったけれど上手に食べておりました〜


↑オオバン

カモちゃん達の近くで一緒にプカプカ浮いてました。昨年、宮古島で初めて見て感動したけれど、再び出会えて嬉しいです♪ しかも距離が近かった〜


↑カワセミ

遠すぎてぼんやりだけど出会うと嬉しいカワセミちゃんです♪