ナナカマドのリース | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

あっという間に昨日は Eve クリスマスベル

今日は Christmas クリスマスツリーですね。


今年お別れした我が家の愛ハム「ホロちゃん」と「チロちゃん」。

昨年、元気な時に撮っていたけどお蔵入りにしていた写真をアップしてみました。


↑ホロちゃん : ナナカマドのリースからすぐ出ようとするので、なかなか写真が撮れませんでした。


↑チロちゃん : ナナカマドの実を食べようとしたので、すぐに撮影終了。


ナナカマドの実は鳥さんたちが食べる冬の食材ですが、時期によっては毒性があるようなので、ハムちゃんズの撮影には不向き。


ですが北海道から送られてきたステキなリースと一緒に記念写真を撮りたい!と言うことで、ナナカマドの実を食べないよう見張って撮影しました。


しかしホロちゃんはスグに逃げ出し、チロちゃんはスグに食べようとし (なんならペロリとひとなめしてるかも) 結局、お蔵入りにした写真です。


そんなドタバタも1年前の出来事ですが、2匹の行動や仕草を思い返すと、まさに昨日の事のよう…


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


走る人…今週は外出していたので少しお休みしていましたが、少しづつご報告予定です。