今朝も東京は、8時ですでに30℃です (私の携帯によると) 朝から汗がタラタラ…
長々と1週間ほど続いた「ネズミ小僧 攻防戦」シリーズにお付き合いいただきありがとうございます。解決していないので、また登場する可能性ありますが一旦ゴール。
今週明けから猛暑日が戻り、窓の外から見える野鳥達も口をあけて暑そう…
…と思っていたら、我が家のベランダにやってきたシジュウカラのヒナちゃん。
スタッと物干竿にとまり、こちらをチラリと確認。青空が映えて絵面的には so cool
あんなにモコモコしていたヒナ特有のカワイイ体型もシュッとスリムになりました
一昨日の話しになります。
朝、鳥の餌台に種をセットするためベランダへ出たところ、こんなものを発見!!
小さいけれど立派なつくりの羽 🪶
尾羽っぽいかな?
回収しようかどうしようか迷いつつ、その日は周りに落ちた種の殻だけを片付け、羽はそのままにしておきました。
するとどうでしょう。
翌朝、羽は忽然と姿を消しておりました。
鳥さん達は巣材に羽を使うので、誰かが回収したのかもしれません (時々、羽をくわえた鳥さんを見かけるので)
さてさて、ホロちゃんは何してるかな?
とケージの中を覗くと…
恐怖!!
見る前にスデに見られておりました!キャー