抜け毛の収穫 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

病院で診察してもらったチロちゃん。

子宮系か肝臓系かも?という事になりましたが病名はわからず。

チロちゃんがご老体という事もあり抗生剤を服用し様子を見守ることになりました。


抗生剤を飲んですぐにおしっこの色が治ったけれど、昨夜と今朝はまた少し色がついてきました。


体のどこかしんどい所があるのでは…と思いますが、チロちゃんはケロリとしていていつも通り。体調不良がわからないので、せめてもといつもより入念にもみもみマッサージをしております。


元々マッサージが大好きなチロちゃん。

 

背中と脇を優しく もみもみもみもみ・・・

お顔の鼻筋を上下に なでなで・・・

ほっぺの毛並みも なでなで・・・

両耳を軽くつまんで さわさわさわさわ・・・

 

 

うっとり気持ちよさそうです。

チロちゃんはもにょもにょとそのまま眠りにつきました ぐぅぐぅ


そして抜け毛の収穫が! デレデレ

ハムちゃんは体が小さいので少量ですが、今までで1番取れたかも♪