ニャンニャンニャンで猫の日 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

昨日2月22日は 「猫の日」だったようですね。

1日過ぎてしまいましたが、私も便乗して猫ちゃんのお話しを・・・

 

今月頭に関東圏で雪が降った日、相方が会社前で雪の上に残っていた足跡を撮ったと見せてくれました。

 

足跡が一直線になる=「狐だ!」 と思ったのですが、周辺ではよく猫ちゃんがウロついているそうで、相方曰く 「猫だよ」 とのこと ポーン ぇえっ!?

 

 

北海道では昔からキタキツネが観光土産やキャラクターとして使われているのですが、ポスターなどに雪原に残る一直線の狐の足跡が象徴的によく使われるため、とっさに狐だと思ったのでした。

 

猫も一直線に歩くということを初めて知って驚いた!あしあと

・・・というお話しでした。

 

きっと猫好きの方には、当たり前のことすぎて拍子抜けかもしれないですねあせる