ハムスター捕獲機 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

ダイエット中のチロちゃん、ホロちゃん。

毎日体重を量っているので、ケージ前に量りを置きっぱなしの私。

 

お散歩すると量りの上のタッパーに自ら入ろうとしてこうなります。

 

 

以前、チロちゃんがこのようにタッパーをかぶり、出れないまま走りまわりましたが、実はその後も何度もやっておりました (タッパーだけしまうようになったのですが、私がよく忘れる汗

 

しかしホロちゃんは、お散歩回数が少ないうえに、すぐ帰ってしまうのでこの捕獲機にかかったのはこれが初めてポーン

 

チロちゃんはタッパーをかぶったまま Let´s go 走りだすのに、ホロちゃんはこのまま毛づくろいを始めて落ち着いてしまいました。

出れないかも⁉︎という危機感はないのかい?

 

対照的な2匹・・・真顔

 

 

チロちゃんはこちらから↓

タッパーかぶり姫 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター (ameblo.jp)

 

2匹共変わらず横ばい横ばい・・・かに座