こんばんは飛び出すハート

ご無沙汰してます看板持ち

前回9月にコロナの記事を書いたのを最後に、すっかり読む専門になってしまっていました泣き笑い

コメントもなかなか出来ていませんが、みなさんのブログをいつも楽しく読ませていただいていますラブラブ



9月に私がコロナ(2回目)になった後、11月に息子、娘、私がインフルエンザで撃沈真顔


去年の9月に私と子供達がコロナにかかった時もそうでしたが、今年も旦那だけなぜか何一つ感染せず…!!

その免疫力に惚れ直しました目がハートキューン

いや、笑い事じゃなくマジでその免疫力分けてほしい…切実に驚き

子供達が体調崩すと大体私にもうつるし、今年は体調ベストな時の方が少なかったんじゃないかレベルでよく体調崩してましたアセアセ

毎週会社にヤクルトさんが来てくれるので、少しでも免疫力が高まればと思ってここ1ヶ月程ヤクルト400LTというものを飲んでますダッシュ

ちなみに子供達はヤクルトではなく毎日ピルクル。

ヤクルト高いからね←


来年は私も子供達もあまり体調崩すことなく過ごせますように…クローバーもちろん旦那も!




さてさて、クリスマスも終わり、着々と年末に近づいていますね。


我が家のクリスマスプレゼントは…



息子はビー玉転がしの積み木。

youtubeでたまたまビー玉転がしの動画を見て以来、すっかり虜に飛び出すハート

プラスチックのレールより積み木がいいとのことで、サンタさんにこんな手紙を。




いちばんよくていっぱいあるびー玉ころがしw


高かったけどちょっと奮発して、息子お望みのピースがいっぱいある(100ピース)ものを選びました流れ星

作り方の説明書があるのですが、それを見ずに自分で考えて作るのが好きらしく、毎日楽しそうに遊んでくれていますニコニコ



娘はこちら。





"ねじはぴ"というDIYのおもちゃです。


かなり前にCMで見てからずっと欲しがっていてハートCMで見たのはもう少し大きい子用だったので、同じシリーズで対象年齢3歳以上のものをチョイスしたらこれがドンピシャでキラキラ


電池で動くドライバーでネジを留めてお家を作るおもちゃで、ドライバーで何度もネジを留めたり外したりして楽しんでいました。

が、2日くらいしたら一切遊んでいない…笑







おまけ。

息子撮影。

私と旦那もプレゼント交換しました。

私→旦那: 暖かいルームスリッパ

旦那→私: ボディクリーム&ハンドクリーム

ありがとう〜♡




もう今年も残すところあとわずか。

今年はほんとに数えるほどしかブログ書けませんでしたが、少しでもみなさんと繋がれているということが嬉しくて、みなさんのブログを読むのも楽しくてラブラブ


これからも細々とでも続けていけたらいいなと思っていますので、来年もどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ


みなさま良いお年をお迎え下さいね桜