クローバーRYUYAハート4歳6ヶ月クローバー
CDCDCD
SAS1

TVドックはおもちゃドクター(録画)

電車地元駅発10時30分→
小田急線→
小田原
小田原13時9分→熱海
→伊豆稲取
伊豆稲取着14時57分

電車でアイパッドにヘッドフォンして
CDDVDCD
・スポンジボブ:四角いズボンにま~るい穴
・おさるのジョージ:こんにちはあかちゃん
・おさるのジョージ:おてんばアリー

15:00~15:45 Check In & Reception
送った荷物を受け取りお部屋へ。お部屋に着いたのは15時半でした。
ガッツリ使ったアイパッドは残り24%良い仕事してくれましたハート
荷物のチェックし

CAPとネームプレートを装備して

16:00~16:15 Meet & Greet the Teachers
16:15~17:40 Activity
張り切って集合のテニスコートに一番乗り!


先生は、
Phil・Heather・Lyle・Akiyoさんでしたexclamation


参加チケットを渡しつつ、質問が書かれたカード


http://youtu.be/QGjsyv6Or_M
バンダナ、フリースケットを頂く。

http://youtu.be/n-6BH8xvJGY

http://youtu.be/iceqC9kS4PM

http://youtu.be/-Z74tdIt6j4


~スタート~
るんるんHello
るんるんThe introduction song(先生の紹介)
http://youtu.be/_bDvuVCUOEA

http://youtu.be/ERwr1DiAZG0


☆make a new friend

~Bady Group作り~
http://youtu.be/yjp7q2s5vxo

先ほどのカードを持って他の家族と質問をし合い、同じ質問カードを持った家族を見付ける。
この方法で、4グループ(3家族ずつ)に分かれました。

~Group Name決め~
それぞれのグループから一人出て、ゲームをし、勝った人からカードを引いてGroup Nameを決めます。
危険・警告いつもはこのあとグループチアを考えるのですが
今回は全チーム
Hi5Hi5Hi10イェ~ィグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)Go~(チーム名)でした。

イベントヴァイオレットチームイベント
・竜ちゃんイエローCAP4才
・イエローCAP13才グリーンCAP5才の姉妹
・8才・6才の兄弟

イベントココチームイベント
・イエローCAP9才・グリーンCAP5才の姉弟
・グリーンCAP8才女の子
・ブルーCAP6才ライトブルーCAP4才の兄弟

イベントエルビスチームイベント
・グリーンCAP3才女の子
・グリーンCAP4才女の子
・7才5才の兄妹

イベントザップチームイベント
・イエローCAP11才女の子
・イエローCAP13才男の子
・ライトブルーCAP5才男の子

12家族、子供17人でした

☆アルファベット

チームで
ABCソングをフィルが歌う→途中で歌を辞める。
次のレターをチームで人文字で作る。

17:45~18:50 Dinner Time
Bady Group別でテーブルに着き、ブッフェ形式での夕食でした。
19:00~20:00 Activ
ity

☆ナンバーズ
全員で
言われた人数で集まり座る。
あふれた人は罰ゲーム。
http://youtu.be/ti0IbE5txac

好きなDWEソングをワンコーラス

何回かやったんですがその中で私まさかの1人負けしました爆弾歌いましたよ1人でげっそり
→最後2つのグループに

☆輪になって1人ずつお題を1人ずつclap your handとかtouch your noseとか何でも。どちらが早いか
http://youtu.be/darN26BBLhc

・ににんばおりVer
一周どちらが早いか前後ろ交代で2回
http://youtu.be/p_TwUNK3azY

clap your handを前後ろ交代で2回

☆ナンバーズ(ボールゲーム)
フラフープが3つ。適当にチームわけ(フラフープが置かれた段階で子供たちが別れたのでそのまま)

中央にボール

321ゴーをゴリラとか色々ボケながら
ゴーで1つずつボールを陣地に持ち帰りどのチームが一番多いか

2回戦は紫と赤だけ5ポイントで他は1ポイントで