みなさま2017年、実はアメブロに初投稿です(多分)。
インスタで凌いでおりますが、早めに…早めにリニューアルしたい〜(;Д;)(;Д;)
でもあまりにも書かないと寂しいだろうから書きます。
書いていきます(`◇´)ゞ
2017年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日は個人レッスンプロジェクト第1回目でした。
個人レッスンの存在を公にして募集したのです(`◇´)ゞ
そしたらすぐご連絡くださったのです!!!
嬉しい(;Д;)(;Д;)

ご本人に許可を得て写真と感想を載せさせて頂きます(`◇´)ゞ
↓↓↓
『今日は人生初!太鼓のお稽古に行ってきました!!
太鼓の叩き方を優しく教えてもらって、沢山(暁天の太鼓を)叩かせてもらって、太鼓や先日観た太鼓の映画の話をしたり…
めっちゃ楽しく幸せでした!!
最後に先生とパシャリ!(別人のように盛れたので、顔だしちゃうぜー! 笑) 』
『目の前で露木さんが叩いて見せてくて、一緒に叩いたり…締め太鼓(露木さんのバチで)叩かせてくれたり、露木さんの桶太鼓を目の前で縄締めて見せてくれたり、それを担がせてもらったうえに(露木さんバチで)叩かせてもらってもう鼻血ものでした。
太鼓楽しい!露木さん優しい!!最高か!!』
『本当、露木さんに習えるとか!!しかも、一緒に叩けるとか!!夢叶ったの!!!(இ௰இ`。)ブワッ』
『私は前に東京打撃団さんのワークショップに参加したのが和太鼓触った初めてだったけど、太鼓は本当に楽しい。
そしてストレス解消に持ってこいだと思う。
みんなもやればいいのにな〜…
この楽しさ知らないのは本当に勿体ないと思う…』
『今回太鼓のレッスンに参加して、以前WSに参加した時から欲しかったバチを購入!w
露木さんお勧めのバチなのだそうでより嬉しいw
バチは「育てる」もので、使い込む程固くなり手に馴染むんですって。露木さんのバチ見て納得しました。ファンだからって安易に欲しがってはいけないんだなぁ〜
ちなみに、今回私がバチ購入したのは私が単純にバチ欲しかったからで(笑)
露木さんの個人レッスンでは、バチ貸してくださるので手ぶらで行ってもレッスン受けられますw』
『ドキドキで参加してきました個人レッスン!結果、露木さんの人柄にノックダウンされました(笑)』
などなど、有難いお言葉を頂きました!!!
皆さんも是非参加してみてくださーい。
今回の彼女とは暁天を通して知り合い、和太鼓に凄く興味をもってくださり、東京打撃団のWSにも参加してくださったのです。
こうやって少しでも和太鼓を好きになってくださる方が増えていることが本当に嬉しいです。
俺の中で暁天の活動の半数をこの
『和太鼓の普及』
に重きを置きやっております。
これが実を結んだ一つの事象として大変嬉しく思ってます。
個人レッスンがハードル高いと思う方は数人でのグループレッスンもやれますのでお気軽にメッセージやDMくださいね。
次回の開催は
2月20日
①17時~
②18時~
③19時~
1時間 ¥10,000
2時間 ¥16,000
場所は東京23区内の真ん中辺りでっす。
詳細ご希望の方は気軽にお問い合わせくださ〜い♪
pon_house1981@yahoo.co.jp
↑こちらからでもOKでっす。
お待ちしておりま〜す(о´∀`о)
それでは2017年も
帰ってよし(`◇´)ゞ
インスタで凌いでおりますが、早めに…早めにリニューアルしたい〜(;Д;)(;Д;)
でもあまりにも書かないと寂しいだろうから書きます。
書いていきます(`◇´)ゞ
2017年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日は個人レッスンプロジェクト第1回目でした。
個人レッスンの存在を公にして募集したのです(`◇´)ゞ
そしたらすぐご連絡くださったのです!!!
嬉しい(;Д;)(;Д;)

ご本人に許可を得て写真と感想を載せさせて頂きます(`◇´)ゞ
↓↓↓
『今日は人生初!太鼓のお稽古に行ってきました!!
太鼓の叩き方を優しく教えてもらって、沢山(暁天の太鼓を)叩かせてもらって、太鼓や先日観た太鼓の映画の話をしたり…
めっちゃ楽しく幸せでした!!
最後に先生とパシャリ!(別人のように盛れたので、顔だしちゃうぜー! 笑) 』
『目の前で露木さんが叩いて見せてくて、一緒に叩いたり…締め太鼓(露木さんのバチで)叩かせてくれたり、露木さんの桶太鼓を目の前で縄締めて見せてくれたり、それを担がせてもらったうえに(露木さんバチで)叩かせてもらってもう鼻血ものでした。
太鼓楽しい!露木さん優しい!!最高か!!』
『本当、露木さんに習えるとか!!しかも、一緒に叩けるとか!!夢叶ったの!!!(இ௰இ`。)ブワッ』
『私は前に東京打撃団さんのワークショップに参加したのが和太鼓触った初めてだったけど、太鼓は本当に楽しい。
そしてストレス解消に持ってこいだと思う。
みんなもやればいいのにな〜…
この楽しさ知らないのは本当に勿体ないと思う…』
『今回太鼓のレッスンに参加して、以前WSに参加した時から欲しかったバチを購入!w
露木さんお勧めのバチなのだそうでより嬉しいw
バチは「育てる」もので、使い込む程固くなり手に馴染むんですって。露木さんのバチ見て納得しました。ファンだからって安易に欲しがってはいけないんだなぁ〜
ちなみに、今回私がバチ購入したのは私が単純にバチ欲しかったからで(笑)
露木さんの個人レッスンでは、バチ貸してくださるので手ぶらで行ってもレッスン受けられますw』
『ドキドキで参加してきました個人レッスン!結果、露木さんの人柄にノックダウンされました(笑)』
などなど、有難いお言葉を頂きました!!!
皆さんも是非参加してみてくださーい。
今回の彼女とは暁天を通して知り合い、和太鼓に凄く興味をもってくださり、東京打撃団のWSにも参加してくださったのです。
こうやって少しでも和太鼓を好きになってくださる方が増えていることが本当に嬉しいです。
俺の中で暁天の活動の半数をこの
『和太鼓の普及』
に重きを置きやっております。
これが実を結んだ一つの事象として大変嬉しく思ってます。
個人レッスンがハードル高いと思う方は数人でのグループレッスンもやれますのでお気軽にメッセージやDMくださいね。
次回の開催は
2月20日
①17時~
②18時~
③19時~
1時間 ¥10,000
2時間 ¥16,000
場所は東京23区内の真ん中辺りでっす。
詳細ご希望の方は気軽にお問い合わせくださ〜い♪
pon_house1981@yahoo.co.jp
↑こちらからでもOKでっす。
お待ちしておりま〜す(о´∀`о)
それでは2017年も
帰ってよし(`◇´)ゞ