絶賛「何で?何で?」期に突入している娘。
一挙手一投足に「何で?」と聞いてくるので、とてつもなく面倒くさいです(;´Д`)
その都度ちゃんと理由は答えているんですが、時々「何でだと思う?」と聞き返すんですね。昨日もそうやって聞き返したんですけど、そしたら何て言ったと思います?
「違うでしょ!今、娘ちゃんが聞いてるでしょ!?ちゃんと答えなさーい!!」
ですって。
どう思います?
お母さんを完コピするのはやめてくれ。誰に似たのか全然分かりません。
でもね、そんな私そっくりの性格キツめの娘なんですけど、昨日「お母さん悲しい気持ちなの。慰めてくれる?」と聞いたら、
「よしよし。大丈夫よ、ねんねすればきっと元気になるよ。娘ちゃん、お母さんが悲しいと悲しいわ。娘ちゃんがずっと一緒にいるけんね」
ですって。
控えめに言って天使。(ばか)
とにかくずっとうるさいし主張激しすぎなので、可愛いけど癒しではないなと思っていたんですが、うっかり癒されちゃいました。(うっかりて)
ええ子やないか(*´ω`*)
こんな感じで、どんどん言葉が達者になっていって、生意気なことも言ってきたりするんですけど、でもやっぱりまだまだ純粋で無垢なところもあって。
保育園で水と片栗粉を使って遊んでいたらしいんですが、先生が「固まれー!」と言いながら片栗粉をギュッと握って固めたのを見て、
「N先生の魔法、すごーい!!」
って、目をキラキラさせてたらしくて、そういうの聞くと可愛いなあと思います。
娘の夢は、魔法使いになることなんです。笑
「娘ちゃんの魔法でな、お家もにゃんちゃんもみーちゃんも、ぜーんぶピンクにするの!」
なんて乙女チックなこと言ってて可愛いんですけどね。
「お母さんは鬼だけんな、娘ちゃんの魔法でお利口さんにするの!」
とかも言いやがるの(^ν^)
誰が教えたのかなあそんなこと。〆るぞO氏。
可愛い可愛い魔法使いさん。
あなたの魔法で、お母さんはお利口さんになれるのでしょうか。
楽しみにしてるね👹←